今週はグッと冷え込みがきつくなりました。11月7日は立冬。このまま秋を通り越して冬になるのかと
言うくらい寒かったのですが、来週はまた気温が上がるとの事。
これだけ気温の変動が激しいと、誰だって体調を整えることに負担がかかります。
皆さん気をつけてお過ごし下さい。
かく言う私も先週10月30日水曜日の夜、仕事を終え家に帰ったら鼻がムズムズ、薄い鼻水も出てくる
ではありませんか。これはまずいぞと思い、身体を温める漢方薬と身体の抵抗力を上げるよう働く
粉の天然薬を飲み眠りにつきました。木曜日の朝、鼻の調子は治まったのですがコンコンと咳が。
出勤して肺と心臓に良いサプリメントと肺を潤す働きのある漢方薬を服用。
この組み合わせがとても効果があり落ち着いて良かったのですが、念のために今年初めての禁酒。
木曜日から土曜日まで行いました。日曜日の朝は清々しく迎えることができ一安心。
もう大丈夫でしょうと日曜日の夜、晩酌をしました。
翌日、月曜日は休日でしたから、お昼は部屋のかたずけをし夜は親戚の方と自宅で食事をしました。
問題はこの時間です。私の連れ合いの姉妹との会食だったのですが、調子に乗りやや多めに飲酒。
その日は全く問題なかったのですが翌朝、また咳がコンコンぶり返すではありませんか。
また一からやり直しで肺と心臓を元気にしてくれるサプリメントと漢方薬を飲んで落ち着いている
状況です。今回、自身が回復する為に必要な養生について、とても勉強になりました。
体調を崩した時に一番大切なことは体力を回復する為に必要な血液を造る肝臓の力を妨げないように
することです。三日間禁酒はしましたが、それでは足りません。
せめて一週間はお酒を飲む事を止め、肝臓の負担を減らすべきでした。
身をもって分かりました。皆さんも気をつけてくださいね。
ただ肺と心臓を元気にしてくれるサプリメントと肺を潤す漢方薬、効きます!
空咳でお困りの方がおられましたら、お勧めですよ。
ではまた来週。