テジョンの健康の話お問合せ

ブログ

風邪の回復を早めるス-プの替わりになる物。

2024.11.15

先週、報告しましたように自身が体調の回復具合いを甘く見て養生を怠った為、咳がぶり返して

いましたが今週に入りようやく、落ち着くことが出来ました。

回復までに約10日間かかってしまったということです。

先週もお話した通り、無理をせずに養生することが回復を早めます。

皆さんも私のようにならないよう、風邪かなと思ったら体力が残っているうちに身体を整える

手立てをし、もう大丈夫かなと思っても3日間ぐらいは安静にお過ごし下さい。

風邪の初期症状も個人差が有ります。一般的に風邪かなと感じる時は、背中にゾクッと寒気を感じる、

嫌な悪寒を感じるというケ-スが多いのですが、既に喉の痛みや鼻水、咳が出始めてという方も

おられます。また風邪かなと思ったら熱がドンドン上がってきたという方もあったり、気持ちが悪く

吐き気と下痢、悪寒が止まらないと訴える方もおられます。

この違いはどうしてなのかは中医学的に考えるならば、一人ひとりの持つ体力と体質の違いが

初期症状の違いとして現れるという事になるのですが、インフルエンザやコロナと言ったウイルスに

罹患してしまっているケースも有りますので、慎重に対応を考える必要が有ります。

市販されている風邪薬の効能と効果は、どのメーカーの風邪薬であっても風邪の諸症状の緩和と

書いてあります。熱を下げたり咳を鎮めたり、喉の痛みを取ってくれたりはするのですが、あくまでも

緩和です。風邪を治してくれるものでは無いのです。

では風邪はどのようにして治すのでしょうか。それはご自身の体力です。

免疫の働きも、体力が落ちていては上手く働いてくれません。

風邪を引いたと思ったら、絶対無理をせず、胃腸にやさしい肉と野菜の栄養スープを作り飲んで

体力を落とさないようにしましょう。作る事がめんどくさいと言う方にはドラッグテジョンお勧めの

アミノ酸製剤があります。栄養タップリのドリンクをお湯割りにし、ゆっくりと飲んでいただいて

十分に睡眠を摂るようにしましょう。三日間、朝・昼・晩とアミノ酸製剤のお湯割りを続けると

風邪を跳ね返す体力を補い回復が早まります。

風邪薬と一緒に服用できますから助かりますよ。気軽に相談下さいね。

ではまた来週。

 

 

 

電話する

お問い合わせ